公益社団法人 伊東市シルバー人材センター

◆講習会 in ふじのゆめ2階◆

★★★ 講習会風景♪ ★★★

手織り スマホ 手織り 手織り 手織り 己書 スマホ スマホ

 

脳トレ手織り講座

織り道具を使い作品を作ります。性別は問いません。

  ★どんなものを作ろうか? と頭を使い

  ★会場に来るのに足を動かし、講習で手を動かす

  ★受講者のみんなとおしゃべりをしてストレス解消!

  1. 受講料   1,700円
  2. 開催日   第2・第4金曜日
  3. 開催時間 13:00〜15:00
  4. 持ち物   織道具・材料 ※1作品出来上がるまで織機貸し出し有り
  5. 定 員   5名

スマホ・パソコン 初心者相談室

受講者さん一人ひとりにあわせて1対1でご相談にのります。

  ★初心者・シニアの方大歓迎

  1. 受講料   ◇30分 750円◇1時間 1,300円◇1時間半 1,850円◇2時間 2,400円
  2. 開催日時 ◇第1金・土曜日 10:00〜15:00◇第3金曜日 13:00〜15:00
           ◇第4土曜日10:00〜12:00
  3. 持ち物  ご自分のスマホあるいはノートパソコン

こども将棋

将棋は非常に高度な頭脳戦で、集中力や論理的思考力が実につきます。

幼いころから始めた方が、吸収も早く上達につながりやすいと言われています。

  1. 受講料   300円
  2. 開催日  第1・第3日曜日開催時間 10:30〜12:00
  3. ※保護者の施設利用料200円

己書(おのれしょ)

己書(おのれしょ)読んで字のごとく、自分だけの書。己書の書き方は簡単なコツは有りますが、絶対にこうしなければならないというルールがありません。

書き方、文字の書き順にとらわれる事なく自らが思うまま自由に筆を走らせて行きます。

  1. 受講料   2,300円
  2. 開催日時 ◇第1・第2月曜日 13:00〜15:00
  3. 持ち物   無し
  4. 定 員   6名
  5. ※120分コースではがき4枚作成

かな書道

かな文字を小筆で書いたり読んだりすることによって、文化的な生活を日常に取れ入れ教養を身に着けて、人生100燃時代を豊かに過ごしましょう。

  1. 受講料   2,100円
  2. 開催日   第3水曜日と翌日水曜日 / 第4土曜日と翌日日曜日
  3. 開催時間  13:00〜15:00
  4. 持ち物   かな書道セットはご案内いたします

エコ石鹸クラブ

使用済み油を活用して手洗い、洗濯用から美容用迄色々な石鹸を作ります。

環境にも手肌にも優しい石鹸です。

  1. 受講料   1,500円
  2. 開催日   第2木曜日
  3. 開催時間  13:00〜15:00
  4. 持ち物   保温ランチバッグ・マスク、筆記用具
  5. 定 員    8名

講習のお問合せ・お申し込みは、ふじのゆめ рT5−7868まで